【ルームツアー!完成写真】キッチン

  • URLをコピーしました!
※当メディアではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載してる場合があります。
目次

【間取り図】1階フロアの完成版

間取りの修正を経て、完成したのがこの図面。

【全体写真】間取り図から実際の出来上がりを比較!

タカラスタンダードのキッチンと、パナソニックの床材(建材)の相性は…

床材がパナソニックで、キッチン&カップボード(食器棚)がタカラスタンダードだったので、床材の茶色と、カップボードの茶色の色味が合うかどうか、心配な部分でしたが、こんな感じ。違和感なくなじみました!

※参考
タカラスタンダード:扉「オフェリア TNU10043C」
パナソニック:建材「VERITISベリティス チェリー柄」

カップボード(食器棚)を備え付けにするかどうか、悩みました

スクロールできます
メリットデメリット
備え付け・キッチンデザインと統一され綺麗
・壁と一体になるので、地震で転倒の危険無し
・天井まで一体になるので、上部の空間が無く、スマート
・好きな仕様にカスタマイズができる
高額
別で食器棚を購入安価な物もある
好みのデザインの物を選べる
・キッチン(扉の素材など)との統一感がない
・転倒防止の対策をする必要あり
・上部から天井までの空間がにあく
カップボード(食器棚)を備え付けにするか、別で購入するか、メリットデメリット

お金に余裕があるなら、絶対に備え付けのカップボード(食器棚)にすべきです。メリットは上記にあげた通りです。

ですが、何でもかんでもやりたいようにしていくと、金額がどんどんかさんで、アッという間に●●●万となってしまいます。

この部分は我慢できるか、できないかを自問自答を繰り返すのですが、この食器棚に関しては、お金をかけて正解でした。

別で購入した食器棚は、その上部と天井の空間が、とても私は気になりました。これは家に置いて見ないとわからない部分だと思います。部屋の空間デザインでの中で、食器棚は壁の一面でもあるので、大きいです。絶対に目に入る部分です。よーくご検討ください。

カップボード(食器棚)の設計図:タカラスタンダード

カップボード(食器棚)の設計図

タカラスタンダードのショールームに行って、サンプル実物を見ながら上記内容を決めていきました。キッチンはこだわれば、色んな快適なオプションが沢山あります。すぎさんちは予算の兼ね合い上、最低限のスペックにしてます。

唯一オプション追加したこと

唯一オプションで変更したのは、引手をブラックのパーツにしたことです。
標準だと、シルバーの引手で取っ手がなく引出しの上部に手をかまして引き出すタイプになります。(説明が下手ですみません。)

パナソニックの建具パーツも、引手はブラックパーツを選択しているので、そこはどうしてもデザインの統一として、合わせたかったこだわりでした。

ゴミ箱スペースを設計にいれる

食器棚の右下の部分、収納引出しにもできるのですが、ここはゴミ箱スペースにする為、何も無しにしました。

ゴミ箱を勝手口の外などに置けるお家はいいですが、そういうスペースがない場合は、必ずゴミ箱スペースを確保しましょう。

おすすめの観音開きのゴミ箱

ゴミ箱は、手前から蓋が持ち上がるタイプが多いです。それだと、都度、手前に引き出さなければ、ゴミを入れることができず、ひと手間かかり不便です。

こちらのゴミ箱であれば、観音開きタイプなので、手前に引き出さずに開く事ができます!小さいゴミならそのままポイ。大きいゴミなら、ちょっと手前に出さないといけませんが、それほどストレスにはなりませんので、お勧めです。

【KEYUCA公式店】ケユカ arrots ダストボックスII ゴミ箱 27L ブラック|おしゃれ キッチン 両開き シンプル スリム 黒 キャスター付き キャスター 分別 ごみばこ ペダル式 キッチンゴミ箱 ふた付き ペダル 足踏み 蓋つき 観音開き カウンター下 省スペース コンパクト 蓋

タカラスタンダードのキッチンの使い勝手

タカラスタンダードのウリは、ホーロー素材なので、掃除が簡単!という点。確かに、拭けばすぐ落ちるので、良かったと思います。

ちょっと残念なのは、食洗器です。
私が使いこなせてないだけかもしれませんが、食器があまり入らない…たまにしか使わないからいいけど、毎日使う事を考えてる人は、入念に見て比較した方がいいと思います。

コンロの色はブラックがおすすめ!

掃除がずぼらなすぎさんは、コンロの色をブラックにして良かった~と痛感です。この色を選ぶ時、何でもいいんじゃない?と思ってましたが、大違い!黒は汚れが目立ちにくいんです。しっかり掃除する時もあれば、時間が無い時はそのまま…でも目立たないからストレスにもならない♪

水切りカゴを置く場所がない!

出来上がってから、洗い物の食器を置く場所がない事に気づきました。すぎさんちは、食洗器をフルで使うつもりはなく、極力手洗いをしようと考えてました。

左側は野菜を切ったりする場所。
右側は幅12センチしかないので、置けない…と色々調べると…

ありました!

幅12センチでもおける水切りカゴが!!!
奥行が約57センチ
※違うサイズ展開もあります。

【P10倍&クーポン!6/4 20:00~6/11 1:59まで】ベルメゾン シンクに渡して使える伸縮ステンレス水切りかご[日本製]◆奥行約47cmスリム◆ ◇ 水切り カゴ ラック シンク 食器 水きり 奥行 収納 キッチン 皿 水切りラック 大容量 シンク上 伸縮式 台所 ◇
【P10倍&クーポン!6/4 20:00~6/11 1:59まで】ベルメゾン シンクに渡して使える伸縮水切りパーツ ◆3連グラスホルダー◆ ◇ 水切り カゴ ラック シンク 食器 水きり 奥行 収納 キッチン 皿 シンク上 伸縮式 台所 コップ 水切りラック ◇
【P10倍&クーポン!6/4 20:00~6/11 1:59まで】ベルメゾン シンクに渡して使える伸縮水切りパーツ ◆カトラリーホルダー◆◇ 水切り カゴ ラック シンク 食器 水きり 奥行 収納 キッチン 皿 シンク上 伸縮式 台所 カトラリー フォーク スプーン ナイフ 箸 水切りラック ◇

シンク上のカップボードを無しにした結果

無しにして良かったと思う気持ち⇒90%
あったら良かったなと思う気持ち⇒10%

やはり、リビングダイニングに続き、キッチンまで空間が続き、一体感もあり良かったと思います。もしカップボードありにしていたら、リビングダイニングの空間が少し狭く感じただろうなと思います。

あったら良かったなと思う10%の時というのは…

物が溢れかえる時…
あそこに収納場所があったなら、詰め込めたなーとは思いますが、断捨離!断捨離!使ってないものは捨てる!を徹底すれば、問題無し!という感じです。

コンセントは必須!

キッチンにコンセントをつけることを忘れずにしてください!ブレンダーや、ミキサーなど、携帯の充電…など、ここは使います。

磁石がくっつくので、磁石アイテムが沢山です。
コンロの奥の台。これもお勧め。使ってない鍋やヤカン、調味料など、置けます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次