子育てでイライラする事、多いですよね。イライラせずにおりたいのに子どもがそうはさせてくれない。
保育園へ出発するのに、なかなかお着換えをしない。お風呂の時間なのに入ろうとしない。忙しくしてるのに色々と話しかけてくる。お茶をこぼす。寝ようとしない。ママは忙しく時間がない中、思い通りに動かない子どもにイライラします。
この記事では子育ての抑えられないイライラを解消する為の便利グッズをご紹介してます。
筆者のすぎさんは、子ども2人を育児している中、これらのアイテムの力を借りて、イライラが少しずつ減り、子どもと笑顔で接する時間が増えるようになりました!ママのイライラを一緒に解消していきましょう!
「時間通りに動いてくれず」イライラする時の子育てグッズはコレ!
朝の時間がない中、仕事に行く時間までに保育園に送らないといけないのに「早くしてーーーーーー!」(イライラ)
夜、寝る時間なのになかなか寝室に行こうとしてくれず
「早くしてーーーーーー!」(イライラ)
きっと、時間通りに動かないことは沢山あると思います。「ほら!時計見てよ!もう本当に時間ないんだから!」と言っても、子どもは「?」状態。「なんかママが怒ってる」と感じてるぐらいでしょう。だって、時計を読めないんだもん。時間なんてわからないよねー。となります。
そこでこのアイテム!この「カシオの電波時計」で解消されます!
この時計は任意の時刻にチャイム(時報)を鳴らす事ができ、最大24セットまで可能!
チャイムの音色も2パターン「キーンコーンカーンコーン」と「????(表現できない)」
【すぎさんちの登録時間】
・朝出発する5分前の時間(出発する時間に用意ができているわけないので)
・朝出発する時間
・お風呂に入る時間
・寝室へ上がる10分前の時間(おもちゃの片づけや歯磨きをするため)
・寝室へ上がる時間
音が気になる方は、こちらの動画からご確認ください。
※動画準備中(すぐに聞きたい方は、メールください!音声データを送ります★)
「なぜなぜ期の質問の嵐に」イライラする時の子育てグッズはコレ!
「なぜなぜ期」に入った最初は、わが子も成長したもんだなぁと嬉しく思うのですが、それがだんだんイライラに変わっていくんですよね。だって、その質問意味ある?と思うようなよくわからない質問から、そんなの答えられないよ…と思う質問まで。
本当はわからなければ一緒に調べたり、ちゃんと答えてあげたりするのがいいのはわかってる。だけど、そんな余裕はママにはないのが現状だったりしますよね。
そこでこのアイテム!「Google Nest Hub スマートディスプレイ」で解消されます!
すぎさんちでは、なぜなぜ攻撃をかわす方法として、このアイテムをフル活用してます。
【こんな用途でお役立ち♪】
・答えに困った時
・言葉の意味を聞かれた時
・保育園で歌った歌をかけたい時(YouTubeもつながってるので、そこにあがってる音楽も流すことが可能)
・英語がわからない時(翻訳)
・子どもの遊び相手(なぞなぞや、じゃんけんなどで遊んでくれます)
・タイマー(●分タイマーをかけて。)
・アラーム(何時何分にアラームかけて)
・通常時は家族写真をスクリーンセーバーにしておく
通常時は、家族の写真をスクリーンセーバーで流してます。夜、暗くなると自動的にスリープモードに入ります。結婚式の写真から、子どもの赤ちゃんの時の写真、また成長過程の写真を流していると、家族で時おり見ながら振り返る時間はいいものです。
自分は喜ばれて生まれてきたんだな、愛されてるな、と感じることはとても重要です。家族の愛情を感じることで、自己肯定感もアップしますし、パワーもでるものです。なので、このアイテムには色んな恩恵を与えてもらえます。
「OK!グーグル」ではなく、愛着をもって「ねぇグーグル!」で呼びかけてます。(←反応してくれるのはこの2パターンのみ)
「寝かしつけの時、絵本を読むのがしんどくて」イライラする時の子育て便利グッズはコレ!
夜の寝かしつけの時、絵本を読んであげてるご家庭は多いのではないでしょうか。
でも、もう今日は疲れたよ…絵本読むのをパスしたい…なんて日もありますよね。
そんな時はこのアイテム!「プロジェクター」+「絵本読み聞かせアプリ」で解消されます!
お勧め!絵本読み聞かせアプリ「みいみ」
【ポイント!】
★子どもが喜ぶ!寝かしつけにもぴったりの「聴ける絵本」アプリです。
・1ヶ月無料でお試しOK
・人気の絵本から名作童話まで、幅広く50冊以上を配信
・毎月新しい本もゾクゾク追加予定
★寝かしつけ以外でも!
・物語のセリフの一部を吹き替えて遊べる
・親子で役を決めて遊んだり、保存したお子さまの声を家族で楽しんだり
「牛乳などをこぼした時ジョイントマットの隙間に入ってしまい」イライラする時の子育て便利グッズはコレ!
子どもは飲み物などこぼす生き物。わざとやってない事はわかる。けど、こぼれた先がジョイントマットのつなぎ目だった時は、最悪。ジョイントマットをとって裏まで拭かなきゃならない!これはイライラがとまらない…もうこぼさないでよーーーー!この怒り、どこにぶつけたらいいの!?となります。
でも大丈夫!「ジョイントマット+養生テープ」でそのイライラが解消されます!
小さいお子様のお家では、転んでも柔らかい素材のジョイントマットを使用しているお家は多いのではないでしょうか。すぎさんちもリビングダイニングにはこのグレーのジョイントマットを敷き詰めています。
▼リビング・ダイニング
この大判のグレーの色が大好評(上記リンクの商品)。すぎさんの友人3人ぐらいは同じ物を購入しました。おすすめです。
▼ジョイントマットに隙間がでてきます。
▼養生テープを上から貼ったのがこちら。
この養生テープが半透明なので、ジョイントマットのグレーカラーとなじんで全然わからないんです。
すぎさんちは、この養生テープを隙間が開いてこないように裏面に全部貼って、表面はダイニングテーブルの下だけ貼ってます。
「ご飯が熱い!と言われて」イライラする時の子育て便利グッズはコレ!
子どもの下はどんだけ猫下やねん!と毎日思います。
最初は口でふーふーしてましたが、もう面倒臭いったらありゃしない。
そこでこのアイテム!「ハンディファン(携帯扇風機)」で解消されます!
「YouTubeやゲームをしまくりで」イライラする時の子育て便利グッズはコレ!
YouTubeやゲームをしていると、大人しくて、ママは家事に集中できて助かるんですよね。
でも、それを放置していると、いつでもどこでもYouTubeを見ている状態になり、これまたイライラ…「いつまで見てるの!?」「そろそろやめなさい!」と怒ることありますよね。
そこでこのアイテム!「タイマー」でそのイライラが解消されます!
すぎさんちでは、6歳の息子がYouTubeを見ていい時間を平日は30分、休日は90分というルールを設けてます。この時間制限をタイマーを使用し、自分で管理させるようになってから、すぎさんのイライラは解消されました。
今まではあまり見て欲しくない動画は子どもが寝ている間にフィルターをかけたりしてましたが、この時間内なら、どんな動画を見ていても口出ししないと心に決めると、スッキリするものです。
タイマーは100均でもいいのかもしれませんが、カウントダウンができて数字が見やすいものをお選びください。
息子は、ちょっと見て、違う遊びをしてまたちょっと見たり、自分でコントロールしてこの時間を使うようになりました。ただ、最初ボタンを押したくなくて、忘れてたフリをする時も多々ありますが、「ポチっと押してよ~」と声かけをするだけで、問題なし!
親がまたゲームなんかして!と怒ると、逆にくらいつく感じになりますが、90分という制限はつけたものの、いつ見てもいいという ”自由を与え、その判断を任せる” つまり、自主裁量の余地を与える事により、息子も気持ちよくこのルールにのっとってくれたのかなと思います。
さいごに
ママのイライラはこんなもんじゃ収まらない現状かと思いますが、少しでも、イライラが減ってくれることを願います。ママも家族みんなもハッピーな生活を送れますよに!